このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
のんきいふぁーむ
WACCA FARM
柿木村
NaoFarm
井上厚史研究室
お問い合わせ
鏝絵
石州左官
人物
松浦栄吉
松浦栄太郎
井沼田助四朗
兒島嘉六
三嶋健冶
寺本元右衛門
花田末喜
伊藤末治
槙坂冶義
前田勝義
青木道郎
幸田績
品川博
島根県 東部
雲南市
飯南町
島根県 西部
大田市
美郷町
江津市
浜田市
益田市
津和野町
吉賀町
邑南町
鳥取県
鳥取市
八頭町
倉吉市
琴浦町
大山町
米子市
山口県
阿東町
下関市
広島県
三次市
府中市
廿日市市
写真館
Link
江津市の鏝絵
(1)桜江町川戸 大詔刀命神社 龍 三浦又吉
川戸駅の近くにある大詔命刀神社の屋根にある龍の鏝絵です。かなり古い鏝絵とのことですが、破損や風化などがあまりなく今もなお綺麗な龍が静かに向かいあっています。大きく壮麗な鏝絵に少しの間見入っていました。
(2012.11.19 撮影者 石橋達也)
(2)本町168 円覚寺 牡丹に唐獅子 作者不明
江津駅のすぐ近くにある円覚寺の本堂正面壁に飾ってある鏝絵です。色落ちもそれほどしておらず、2頭の唐獅子が楽しげに描かれていて、見ている自分たちも少し楽しい気持ちになるような鏝絵です。立派な上に非常に横長いので写真を撮るのに苦労しました。(2013.11.19 撮影者 余村孝輔)
(3)松川町太田 大飯彦命神社 龍 山根
県道261号線を桜江の方向に向かう途中にある神社です。無住で拝殿の下に龍の鏝絵が隠されるかのようにして置いてあります。鏝絵自体は割れていて、劣化が進んでいますが、当初は美しく立派な龍が描かれていたことが破片からうかがえます。(2013.11.19 撮影者 余村孝輔)
(4)波積町 願寿寺 波うさぎ 作者不明
この願寿寺というお寺も無住で場所も少しわかりにくい所にあります。多少色落ちしていますが、躍動感のある波と飛び跳ねるウサギの姿が丁寧に描かれています。(2013.11.19 撮影者 石橋達也)
Copyright(C) 大学生がつくる地域活性化サイト All Rights Reserved.