このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
のんきいふぁーむ
WACCA FARM
柿木村
NaoFarm
井上厚史研究室
お問い合わせ
石見銀山
石見銀山とは
銀山の歴史
現在の石見銀山
略年表
灰吹法
間歩とは
銀山の発見法
石見銀山の発見
江戸時代の発見方法
現在の鉱床探し
中村ブレイス
中村ブレイスとは
中村俊郎社長
中村社長へのインタビュー
観光客
観光客推移
観光客の声
エイコさんの論文
石見銀山ガイドの会
概要
ガイドコース
料金
インタビュー
お店・休憩・宿泊
うめの店
カフェ カリアーリ
重富製パン
ゆずりは
有馬光栄堂
交通問題
パークアンドライド
ベロタクシー
レンタル自転車
銀山日記
1回目
2回目
3回目
ゴミ問題
ゴミ箱の設置
住民の取り組み
インタビュー
提案2014
<提案>2014,1.24
<回答>
感想
写真館
2013年度
リンク
石見銀山にあるカフェカリアーリは石見銀山を拠点として活動する
大野雅之さん
が
2011年にカリアーリコーヒーのオフィシャルインポーターとしてカリアーリ社と契約し出店しました。大野さんは昨年
島根県立大学で講義をしていただいたことも
あり
、とても気さくな方でおもしろいお話でした。
なぜ石見銀山に出店したのかというと、カリアーリ社が日本に出店する際、京都などいくつか候補が挙げられましたが、都会ではゆっくりとコーヒーを楽しめないことや古民家を再利用する点が目にとまり石見銀山が選ばれました。お店になった古民家は大野さんのおばあさんの家だそうです。
≪メニュー≫
コーヒー 350円
カフェオレ 400円
コーヒー粉 600円
カフェ カリアーリ HP
http://www.caffecagliari.jp/
Copyright(C) 大学生がつくる地域活性化サイト All Rights Reserved.